「 投稿者アーカイブ:いねね 」 一覧
-
-
一次エネルギー・二次エネルギーとは?【エネルギーの種類解説】
エネルギーの種類 今回は、「エネルギー」についてわかりやすく解説していこうと思います。 エネルギーとは? エネルギーという言葉、日常生活で使っていると思いますが、その定義について初めに確認しておきまし ...
-
-
飛行機に乗らなくても大丈夫!効率的にマイルを貯めてタダで海外へ行く方法!
マイルって飛行機に乗らなくても貯められるんです。 マイルを貯めれば、無料で海外旅行ができるし、ちょっと贅沢にビジネスクラスやファーストクラスに座席をアップグレードできたりします。旅好きな人、出張が多い ...
-
-
【HTML, CSS】プログラミング独学を始めて3週間!上達具合は?【Progate】
プログラミングを始めて3週間!上達具合は? こんにちは。5月にプログラミングを学習を始めて、3週間が経ちました。完全独学です。記録がてら、この3週間をまとめていきたいと思います。 自分のバックグラウン ...
-
-
【体験談】僕は10回行きました!企業や国を活用して無料で海外に行く方法【探し方編】
無料で海外に行く方法【探し方編】 今回は、完全無料で海外に行く方法を紹介したいと思います。格安で海外に行く方法を紹介しているサイトはたくさんありますが、「無料」で海外に行く方法を紹介しているサイトは少 ...
-
-
中国の中のモンゴル!内モンゴルの文化と環境【体験記】観光も!
中国の中のモンゴル!砂漠と草原!内モンゴルの文化と環境【体験記】 みなさん、モンゴルって知ってますよね?大国ロシアと中国に挟まれた内陸国。朝青龍や白鵬をはじめとする力士の出身地としても有名です。 では ...
-
-
世界の環境首都!ドイツのフライブルク【環境政策とおすすめ観光スポット】
世界の環境首都 ドイツのフライブルク 今回は、世界の環境首都と呼ばれる、サステナブルシティ、ドイツのフライブルクについて紹介したいと思います。フライブルク、名前を聞いたことがある方は多いかと思いますが ...
-
-
実は冬がメイン!ヒートアイランド現象って?【世界各地で影響】
ヒートアイランド現象って? 皆さん、ヒートアイランド現象って知っていますか?そして、主に冬に起こる現象だって知ってましたか? 「ヒートアイランド現象」。直訳すると「熱島現象」…よくわかりませんよね。夏 ...
-
-
意外と簡単!TOEIC800点までの道のり【体験談】おすすめ参考書も
TOEIC800点までの道のり こんにちは。今回は、TOEIC800点をとる方法を紹介したいと思います。はじめに断っておきますが、僕は初めて受けたTOEICのスコアが815点でした。したがって、600 ...
-
-
酸性雨って?その原因と被害【危険?禿げる?】中国からの越境大気汚染も
酸性雨とは? みなさん、酸性雨って聞いたことありますよね。最近は、数年前に比べるとニュースに酸性雨という単語が出てくることがめっきり少なくなりましたが、酸性雨がなくなったわけではありません。 酸性の雨 ...
-
-
先生以外も必見!ESDとは?何の略?【環境と教育】SDGsにも関連
ESDとは?【環境と教育】 みなさん、”ESD”って知ってますか?多くのひとは聞いたことがないのではないでしょうか。国連が定める「持続可能な開発目標」の英語略称”SDGs”に少し似ているから関連がある ...